今日、2月3日は節分の日です👹
悪いものを追い払い、福を呼び込めるように
みんなで豆まきをしました✨

まずは、『豆まき』のうたを歌ったり
『鬼のパンツ』の手遊びを楽しんだりしました🎶
豆をまく仕草や「おにのぱん!つー!」の動作が
とってもかわいらしく、元気いっぱい歌っていましたよ☺️

つぎは、節分のお話『豆まきのひみつ』を見ました!
節分の由来や「おにはそと、ふくはうち」の掛け声をすることなど
興味を持って聞いていましたよ🌟
みんなの心の中にはおこりんぼ鬼さんや
泣き虫鬼さん、好き嫌い鬼さんはいないかな??🧐



さぁ、鬼退治のはじまりです😈
自分で作ったお面をつけて、豆まきをしました⚡️
「おにはーそとー!!」
「ふくはーうちー!!」
大きな声で掛け声しながら
鬼にむかって一生懸命豆を投げていましたよ!
たくさん豆まきして、
みんなの心の中の鬼さんたちを追い払うことができ、
満足そうな子どもたちでした💕



みんなに福が訪れますように😊
そして、健康に過ごせますように…